top of page
川口建築
家族のよりどころ
"すき"
を愛せる暮らしづくり

免疫住宅
FFC加工した家
川口建築では、健やかに過ごせるお住まいをご提供します。
家の中は汚染物質だらけ?

最近、シックハウス症候群という言葉を聞いたことはありませんか?
「シックハウス症候群」とは、住宅内の汚染された空気を吸うことで引き起こされる様々な体調不良のことを指します。
主な症状としては、
「目がチカチカする」「咳やくしゃみが出る」「頭痛・めまい」
「肌荒れ」「疲れやすくなる」などがあげられます。
こうしたシックハウス症候群は、
不健全な天然木の使用や、化学物質を散布する建材や内装材、
通気性の悪さなどが原因と言われています。
お客様の住宅をご提案する身として、
この事実から目を背けることはできませんでした。
健康な住まいを提供するために
「家」とは本来、安心して過ごすことができる場所です。
川口建築では、こうした当たり前の「家」をご提供するため、
自然のシステムを活用した「FFC加工」を採用しました。
FFC加工を取り入れた「免疫住宅」
FFC加工とは、住宅で使用する木材・建材・クロス等の素材に含まれる
水分に水溶性の鉄(Fe2・Fe3)ミネラルを浸透させ、
様々な建材に含まれる汚染物質や化学物質の害を最小限に抑えることができる
技術です。
さらにFFC加工を施すことで、
「人にとって有益である善玉菌の増殖を助ける」
「雑菌・カビの繁殖を抑制」
「マイナスイオンの増大」などの効果が実証されています。
抗菌加工では不十分?
昨今、衣類や建材などの様々なもので、抗菌加工の製品があります。
こうした抗菌加工をすれば十分では?と思われるかもしれません。
実は、抗菌加工を施した場合、
生命に大切な善玉常在菌に対しても攻撃してしまいます。
その結果、様々な病原菌と戦うための抗体が弱まり、アレルギーや
病気を引き起こしてしまう原因になっています。
毎日過ごす我が家だからこそ
化学物質などの健康被害が増加してしまっている この時代だからこそ、
安心して過ごせる「家」を提供するため、
自然のシステムを利用した「FFC加工」をご提案します。
bottom of page