川口建築
家族のよりどころ
"すき"
を愛せる暮らしづくり

川口建築の家づくり
家族のよりどころ
“ すき ”を愛せる暮らしづくり
わたしたちは
3つの [ 拠 ] をテーマにした 家づくりの側面から、
お客様のよりよい暮らしづくりをご提供いたします。
拠 (よりどころ)
頼りとするところ
帰ってきたくなる場所。
心が落ち着く空間。
ライフスタイルに合わせた住まいの提供。
拠点 (きょてん)
活動の足場にするところ
家は家族の集う足場。
夢中になれる時間をうむ。
子供の頃憧れた秘密基地。
家が働く拠点になり得る時代に沿った暮らしの提案。
趣味や仕事に没頭できる
あなただけの世界がうまれる空間の提案。
根拠 (こんきょ)
もとになる理由
家を建てるという事は
地域に根づくということ。
住む地域、風土を知りると
暮らしはより豊かになる。
家を建てるだけではなく
暮らしづくりサポートの提供。
木造在来軸組工法

日本の伝統的な工法。
木、本来の粘り強さが発揮されます。
調湿効果にも優れており住み心地も快適。
川口建築の強み

創業70年
4代継承される
高い技術と地域に根差した会社です。
長年の創業の中で、寺の改修、公共工事にも携わっています。
現場主義
家づくりには少なくとも20以上の業種の職人が携わっています。
他業種様との長年の信頼の積み重ねによりできる、
その道のプロフェッショナルと私たちとの間でも打合せを重ね、1つのチームとなって家づくりをします。
共に創る
家づくりにおいて、ご提案の段階からお客様に寄り添います。
白黒の図面だけではわかりずらい、サイズ感やお客様との
イメージ共有の為にパースでのご提案、
インテリアコーディネートプランを行っています。
多くの人が一生に一度の家づくりです。
「イメージしやすい!」
「思っていた通り!」
と思って頂ける様、お客様に安心して行える家づくりを心掛けています。
数多くの 改修工事の実績
リフォーム工事依頼の数は技術の高さの証しだと考えています。
リフォーム工事における原因追及を徹底し、私たちならどうすべきかを常に意識しています。